コンクリートは耐久性が高いため、さまざまな建築物に使用されています。
しかし施工時の環境や方法などにより、ひび割れが発生してしまうことをご存じでしょうか。
今回は、コンクリートのひび割れの種類について解説します。
▼コンクリートのひび割れの種類について
■直線状のひび割れ
コンクリートの水分が蒸発することで、ひび割れが発生する場合があります。
その場合に発生するのが、規則的な直線状のひび割れです。
また過度な負荷が発生した箇所には、線状のひび割れが発生します。
■くもの巣状のひび割れ
水とセメントを混ぜる際に起きる水和反応により、熱が発生することでコンクリート内部が膨張します。
セメント骨材に含まれるシリカが溶け出すと、化学反応でくもの巣上のひび割れが発生するでしょう。
またコンクリートの品質を保つ薬剤が不均一だと、狭い範囲のくもの巣上のひび割れが複数入ることがあります。
■格子状のひび割れ
鉄筋コンクリートの場合、鉄筋のかぶりが不足していた際はセパレート部分に格子状のひび割れが生じます。
ひび割れ幅が0.3mm以上だと、建築物の内部に雨水が浸入し腐食の原因となるでしょう。
▼まとめ
ひび割れの種類には、直線状・くもの巣状・格子状などが挙げられます。
耐久性が高いとされているコンクリートですが、環境やセメントの性質によってひび割れが生じてしまいます。
『株式会社ハシカンプラ』では土木構造物や港湾・鉄道などの点検を行う会社です。
仙台で橋梁やトンネルなどの点検・調査を希望されるお客様は、ぜひ当社へお任せください。